(c) favor-reef|写真素材 PIXTA
インターネットを使って買い物をすることができるのがネットショップです。ほしい商品を選び、個人情報を入力して宅配便などで受け取るというのが、よくある流れです。
しかし、ネットショップをみた人が全員、インターネット経由で購入するとは限りません。インターネットで商品の情報を確認して、実際の買い物はリアルの店舗で購入したり、インターネット経由での購入に抵抗があり注文は電話やFAXを好む方もまだまだ多いのが実情です。
その実情を踏まえて、「ネットショップだからインターネット経由で注文がある」と決め付けてしまわずに、電話注文やFAX注文も受け付けることができるような体制を整えることが大切です。せっかくの販売機会を逃さないためにも、注文窓口は広げておく必要があるということです。
多くのネットショップを拝見していると、電話注文の窓口は準備しているけれで、FAXでの注文受付は準備されていないショップ様が意外と多かったりもします。FAXでの注文用紙を準備するだけなので、まだ実施されていないようでしたら、すぐに準備することをおすすめします。
FAX注文を受け付けるための準備
FAX注文の受付をするには大前提としてファクシミリが必要です。受信できる環境がなければ意味がありませんので(笑)ネットショップを経営されているショップ様ならこれは問題ないと思います。
次に準備が必要なのは、FAX注文用紙です。白紙の用紙に一からお客様に記入いただくのはお手間をかけてしまいますので、必ず準備してください。必要な項目は、
注文者情報、お届け先情報、お届け日時、商品、支払方法、連絡方法
です。他にもショップによって必要な項目があれば用意してください。FAX注文用紙は、お客様が手書きすることになりますので、入力欄は余裕をもった大きさで準備しましょう。商品は、アイテム数が多くないなら、チェックを入れて必要個数だけを書けばいいといったように、なるべく記入が楽になるようにしましょう。さらに、FAX送信先の番号を記載しておくと親切です。当然ですが、注文用紙は1枚にまとめましょう。何枚も送信してもらうのは便利性に欠けてしまいます。
FAX注文用紙をショップに設置する
FAX注文用紙が準備できたら、できるだけ目立つ位置に設置しましょう。FAX注文用紙はExcelやIllustratorなどで作成しPDF形式で保存したものをFTPでサーバーにアップロードします。(Excelファイルのままでも構いませんし、htmlファイル準備してダウンロードではなく画面印刷をしてもらうことも可能ですが、PDFファイルでダウンロードしてもらうように設置していることが最も多いです。その際、Adobe Readerもダウンロードできるような案内もしておくと親切です。
「ネットショップだからインターネット経由の注文」だと決めつけずに柔軟な対応を心掛けて、販売機会を少しでも失わないようにしましょう。
Read More